鈴木商会
キャリア採用プロジェクトスタート!
当社は北海道で創業して69年を迎える総合資源リサイクル企業です。
これまでも、そしてこれからも事業を通して北海道の環境に向き合い、北海道に暮らす全ての方に利便を提供していきたいと考えています。
リサイクルは今後も決して無くなることなく、社会に必要とされ続ける安定的な仕事です。
一方、脱プラスチックや循環型社会の実現など、地球環境への世界的な取り組みが刻々と変化を遂げるなか、当社もますます社会に必要とされる存在となるために大きな成長と進化を遂げています。
そのため当社は同じ想いを持ってこの成長と進化を目指しながら、共に働くことのできるかたを募集する『キャリア採用プロジェクト』をスタートしました。

北海道のために。
北海道に暮らす全ての方のために。
より良い未来を一緒につくりませんか?
<鈴木商会のお仕事>
当社は北海道を拠点に事業を展開する総合リサイクル商社です。
ビルや橋・鉄道など、社会になくてはならない街づくりには、鉄をはじめとした金属が大量に必要になります。しかし鉱物資源の少ない日本では、原料となる資源をほぼすべて海外からの輸入に頼っているのが現状です。
その一方、日常生活や事業活動では、産業廃棄物や解体現場などから生じる金属スクラップが大量に排出されています。
鈴木商会は主に道内で生じた金属スクラップを回収し、自社工場で適切に丁寧に処理・加工後、道内の製鋼メーカーなどへ供給。廃棄されたものを貴重な産業資材へ再生する大切な役割を担っています。
世界的にも資源の需要が急増する今日、私たちは質の高いリサイクル技術と安定供給をおこなうことで、北海道内・国内はもちろん世界の資源需要と循環型社会の実現に貢献しています。
詳細は当社ホームページ「BUSINESS」をご覧ください。
<鈴木商会の魅力>

勤務地は北海道
地元のかたはもちろん、Uターン/Iターンのかたも歓迎です。

安定した経営基盤
当社は北海道各地に営業拠点を持ち、資源リサイクル業界で安定した経営基盤を有しています。

充実した休暇
週休二日制で年間休日は120日以上。充実したワークライフバランスが実現できます。

未経験者も歓迎
未経験の中途社員が当社では多数活躍しています。教育面や資格取得などでもしっかりサポート。
<募集要項>
■主な職種
【営業職】
リサイクルの原料となる建築廃材・廃棄自動車などの買い付け、鉄鋼メーカー・商社・自動車部品メーカーなどに対するリサイクル済の鉄やアルミニウムなどの非鉄金属の販売など。
【現業職】
事業所内の重機オペレーター、大型車の運転手、リサイクルプラントの工程管理、設備管理、在庫管理、安全管理などの業務。
【事務職】
道内各地の事業所で伝票処理やお客様対応など。
その他、環境・SDGsへの取り組みや、現場の働き方を刷新するシステムなど、当社の取り組み内容にご興味をお持ちの方、
環境問題を解決するための技術者、研究者も募集しております。
■休日休暇
土曜日・日曜日・祝日ほか、会社指定の休日。
年間休日は120日以上。
■雇用形態
正社員
■勤務地
本社および各拠点(道内のほか、東京にも拠点があります)。
■勤務形態
8:30~17:30(8時間勤務)※拠点により異なります。
■待遇・福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)。
通勤手当等の各種手当。
■給与・賞与
経験・能力を考慮して当社規定に基づいて決定します。
賞与は業績により年2回(6月/12月)支給。
■募集人数
随時募集しています。
■応募資格
学歴、経験年数不問。
スキルアップ意欲の高い方。
人に対して関心を持ち、相手の立場に立って配慮できる方。
■お問い合わせ
ご興味のあるかたは、メールでお問い合わせをお願い致します。
メールには下記事項についてのご回答も記載していただきますよう、お願い致します。
- 希望職種
- 志望動機
- 現職業務
- 自家用車通勤の可否
お問い合わせ先
管理本部 人事部 宛て
メール:saiyou@suzuki-shokai.co.jp